"版号"

規制情報

【規制情報】2021年1回目の版号交付は84作で全てスマホ!大手新作から女性向けまで。

1月27日付けにて中国国家新聞出版署はHP上で、2021年1回目となる中国産ゲームタイトルの『版号』審査通過タイトル一覧を公開した。今回『版号』を取得したのは、84タイトルで全てスマホゲームとなっており、直近4回の『版号』交付数は80作前後となっている。
週刊中国ゲーム業界

【週刊】年始ご挨拶、テンセント投資案件まとめ、原神2020年売上、2020年版号総数など

1月第1週の中国ゲーム市場まとめ。|【新年のご挨拶】2020年は中国ゲームが多ジャンルでシェア拡大!|2020年テンセントのゲーム系投資案件まとめ!|テンセントとHUAWEIが手数料交渉か!?|原神2020年売上は約616億円!|2020年年間の『版号』取得数は1416作!
規制情報

【規制情報】2020年年間の『版号』取得数は1416作!中国産1319作、海外産97作!

1月4日付けにて中国国家新聞出版署はHP上で、2020年12月の中国産ゲームの『版号』審査通過タイトル一覧を公開した。2020年最後の『版号』取得発表となったが、1回の発表数は2020年最多の90タイトルとなり、2020年は1年間で1319作の中国産ゲーム、97作の海外産ゲームが『版号』を取得したことになる。
規制情報

【規制情報】2021年の版号交付総量は今年と同水準か!?中国政府の談話まとめ

中国ゲーム業界の年次総会に当たる『中国遊戯産業年会(中国游戏产业年会)』が12月15日~17日の日程で広州で開催された。2018年の中国遊戯産業年会では版号の審査再開発表、2019年には未成年者の保護に強く言及するなど、中国政府のゲーム業界に対する指針を把握する上で、重要なイベントとなっている。
週刊中国ゲーム業界

【週刊】版号情報、原神リリース後2ヶ月の売上は?中国App Store再度版号を要求など

12月第1週の中国ゲーム市場まとめ。|【日本市場】11月の中国ゲームランキングは?|85本の版号取得作が発表!|【売上情報】miHoYo『原神』リリース後2ヶ月の売上は約432億円!|4ヶ月ぶりに海外産ゲーム/IPが版号取得!|Appleが中国App Storeで版号対応の最後通告か?期限は12月31日
規制情報

【規制情報】Appleが中国App Storeで版号対応の最後通告か?期限は12月31日

複数の中国ゲームメディアが、多くのゲームアプリデベロッパーがAppleから『版号』とそれに関連する書類を提供するよう要求するメールを受け取ったと報じた。有料ゲームとアイテム課金ゲームアプリが対象で、2020年12月31日までに『版号』とそれに関連する書類を提出しなければ中国本土のApp Storeから削除されるという。
規制情報

【規制情報】4ヶ月ぶりに海外産ゲーム/IPが版号取得!NARUTO、鋼錬、遊戯王なども!

12月2日付けにて中国国家新聞出版署はHP上で、4ヶ月ぶりに今年3回目となる海外産ゲームタイトルの『版号』審査通過タイトル一覧を公開した。今回『版号』を取得した42タイトルの内訳はスマホゲームが34作、PCクライアント・サーバー型が5作、Switch向けが4作、XBOX/PS4向けが1作となっている。
規制情報

【版号】85本の版号取得作が発表!ドラブラ開発元xテンセントの新作MMOなどが版号取得!

11月30日付けにて中国国家新聞出版署はHP上で、11月2回目となる中国産ゲームタイトルの『版号』審査通過タイトル一覧を公開した。今回『版号』を取得したのは、一回の発表タイトル数として最多の85タイトルとなった。
週刊中国ゲーム業界

【週刊】テンセントの積極投資、版号情報、韓国市場規模、Shengqu、Funplus決算

11月第1週の中国ゲーム市場まとめ。|世紀華通のQ3売上は約640億円|韓国Q3スマホゲーム市場売上規模は約1441億円|テンセントがゲーム領域で積極投資|今年最多となる78作が版号取得
規制情報

【版号】今年最多の78作が版号取得!2次元新作の『THRUD(斯露德)』に注目!

11月5日付けにて中国国家新聞出版署はHP上で、11月1回目となる中国産ゲームタイトルの『版号』審査通過タイトル一覧を公開した。今回『版号』を取得したのは78タイトルでスマホゲームが74作と大半を占めている。
規制情報

【規制情報】中国産ゲーム版号取得作発表!3回連続で60作超え!NetEase等が取得!

10月16日付けにて中国国家新聞出版署はHP上で、10月1回目となる中国産ゲームタイトルの『版号』審査通過タイトル一覧を公開した。今回『版号』を取得した67タイトルは全てスマホゲームとなっており、カジュアルゲームが33作となっている。
週刊中国ゲーム業界

【週刊】原神が全世界、マルチPF展開する理由、版号、聖闘士星矢ライコス広告素材しらべなど

10月第1週の中国ゲーム市場まとめ。|ストラテジーゲームの欧米、日韓市場売上規模は?|『原神』が世界同時配信、マルチPF展開に踏み切った理由とは?|9月3回目の版号発表|MOBA系ゲームの売上規模は?|『聖闘士星矢ライコス』の広告素材しらべ
規制情報

【規制情報】ラングリッサーモバイル開発元、bilibili新作など66作が『版号』取得!

9月29日付けにて中国国家新聞出版署はHP上で、9月3回目となる中国産ゲームタイトルの『版号』審査通過タイトル一覧を公開した。今回『版号』を取得した66タイトルの内訳はスマホゲームが63作(内、カジュアルゲームが28作)、PCクライアント・サーバー型が3作となっている。
週刊中国ゲーム業界

【週刊】版号取得・取消、原神、ライキンが中国プラットフォーム手数料引き下げ要求!

9月第4週の中国ゲーム市場まとめ。|あんスタ!Musicなどが版号取得|miHoYo、LilithがAndroidプラットフォーム手数料引き下げを要求|2020年に入り17作が版号取り消し!
規制情報

【規制情報】2020年に入り17作が版号取り消し!版号管理の厳格化、定期的に取消し実施か

9月21日、中国国家新聞出版署はHP上で『版号』の取消しとなったタイトルを発表した。今回『版号』の取消しが発表されたのは、前回発表されていた2作を含む計17作となっている。各タイトルの『版号』取消し日を見てみると6月末から9月まで毎月取消しが行われていたことが分かる。
規制情報

【規制情報】あんスタ!Music、NetEaseのオートチェス系新作などが『版号』取得!

9月21日付けにて中国国家新聞出版署はHP上で、9月2回目となる中国産ゲームタイトルの『版号』審査通過タイトル一覧を公開した。今回『版号』を取得した65タイトルの内訳はスマホゲームが62作(内、カジュアルゲームが21作)、PCクライアント・サーバー型が1作、ブラウザゲームが1作、PS4向けが1作となっている。
週刊中国ゲーム業界

【週刊】テンセントがLeyou買収、中国ゲーム企業決算まとめ、版号取り消し、売上情報など

9月第2週の中国ゲーム市場まとめ。|テンセントがWorframeなどのLeyouを買収!|2020年上半期中国ゲーム企業決算まとめ|中小運営会社の旧作2本が『版号』取り消し!|中国パブリッシャーTop30|PUBG Mobile累計売上3850億円突破!
規制情報

【規制情報】中小運営会社の旧作2本が『版号』取り消し!使い回しなどに対する牽制か!?

9月1日付けにて中国国家新聞出版署は、直近2年間では初となる『版号』の取り消しを行った。今回『版号』取り消し措置がとられたタイトルは、北京爱乐游信息技术有限公司が配信を行う3D戦艦ゲーム『雷霆舰队』と北京分播时代网络科技有限公司が配信を行う三国志SLG『最强王者』の2作となっている。
タイトルとURLをコピーしました