スポンサーリンク

【海外市場】Apple Arcadeは有料ゲームを救うか?Appleの有料・無料ゲームの売上規模を公開!

海外市場情報

スマホゲームやアプリの調査・分析ツールを提供する『Sensor Tower』はApple App Storeの有料ゲームと無料ゲームの売上データを公開した。

App Storeの有料ゲームは2019年9月30日の段階で、ゲームアプリ売上全体における比率が過去最低水準の1.8%に減少したと予測している。

*以下、1ドル=110円で換算。

AppStore有料ゲームは数量、売上規模共に減少

Sensor Towerの統計によると、2019年1月1日から9月30日までのApp Storeの無料ゲーム(アイテム課金)の売上は約2兆円(182億ドル)、有料ゲームの売上は約371億円(3.373億ドル)だと言う。

App Storeの有料ゲーム売上2015年にピークを迎え年間約706億円(6.419億ドル)の売上、ゲームアプリの全体売上比5.4%を記録して以来毎年減少を続けており、2018年には年間売上約523億円(4.757億ドル)、全体比2.2%となっている。


出所:Sensor Tower
青:無料ゲーム売上 / 黒:有料ゲーム売上
単位:ドル
* 中国はApple Arcadeがリリースされていないため除外。

有料ゲームのリリース数も減少傾向にあり、2014年には39,705本リリースされており、全体の約26%を占めていたのが、2019年9月末現在では3,255本、全体の7.3%と大幅に減少している。


出所:Sensor Tower
青:無料ゲーム売上 / 黒:有料ゲーム売上
単位:千本
* 中国はApple Arcadeがリリースされていないため除外。

2019年9月の段階でApp Store上にあるゲームの総数は399,056本とされており、その内、有料ゲームは51,663本で全体の12.9%となっている。

Appleの64bit対応の影響もあるかもしれないが、有料ゲームは2018年7月から大幅に減少している。

スポンサーリンク

有料ゲーム売上 Apple Arcade初月は前年比1%の増加

有料ゲームの数量と売上規模の縮小に対するAppleの回答がApple Arcadeだ、と見ることもできる。

Appleは毎月4.99ドル(日本は600円)で100タイトル以上の有料ゲームを提供している。

これを元に、2015年の有料ゲームの売上規模約706億円(6.419億ドル)に到達するよう逆算すると、約1170万人Apple Arcade加入者が必要になる計算となる(月額4.99ドル基準)。

Apple Arcadeがリリースされた初月の有料ゲーム売上は約37.62億円(3420万ドル)で、前年同期の売上約37.18億円(3380万ドル)と比較すると1%程度の増加となっている。

Apple Arcadeが有料ゲームの売上規模を下げ止まりから増加基調へ転換させるほどのインパクトをもたらすのか。今後の動向を見守りたい。

スポンサーリンク

関連情報

Sensor Tower Blog:https://sensortower.com/blog/premium-game-revenue-2019


中国ゲームについて話したくなったら:

公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebookhttps://www.facebook.com/GameTairiku/

タイトルとURLをコピーしました