中国ゲーム実況サービス大手でNASDAQ上場の『Douyu(斗魚)』が2019年Q3の決算発表を行った。
Q3の売上高は約297億円(18.59億元)で前年同期比81%の増加、売上総利益は約51億円(3.17億元)で前年同期比451%の増加と大幅な増収増益となっている。
Douyu(斗魚)2019年Q3は大幅な増収増益
『Douyu(斗魚)』の2019年Q3の業績は以下の通り。
Douyu(斗魚)のQ3の売上高は約297億円(18.59億元)で前年同期比81%の増加、売上総利益は約51億円(3.17億元)で前年同期比451%の増加と大幅な増収増益となっている。
また、売上規模拡大に伴い売上原価も約247億円と前年同期比で59%増加しているが、売上総利益率が改善され、純利益ベースでも黒字化を果たしている。
Douyu(斗魚)のMAUは1.64億
Douyu(斗魚)の主要KPIは以下のとおり。
【2019年Q3 斗魚KPI】
・ライブ動画事業売上:約266億円(前年同期比83%増)
・平均MAU:1.64億
→ スマホユーザーは5210万
・課金ユーザー数:700万(前年同期比66%増)
また同社はゲーム実況ライブ動画市場にはまだまだ成長の余地があるとして、2019年Q4の売上高は313億円~324億円に達すると予測値を発表した。
関連情報
『Douyu(斗魚)』2019年Q3決算資料:https://ir.douyu.com/Quarterly-Earnings
—
中国ゲームについて話したくなったら:
公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebook:https://www.facebook.com/GameTairiku/