スポンサーリンク

【中国市場データ|AppAnnie】中国スマホゲームのMAU・売上・ダウンロードTop30発表!

中国市場データ

全世界の⽣活者理解、またモバイル戦略の⾼度化に役⽴つモバイル市場データと分析プラットフォームを提供する『App Annie』から中国iOSの売上ダウンロードの月間ランキングTop30中国iPhoneとAndroid端末ゲームアプリMAUランキングのデータを提供して貰えることになった。

初回となる今回は2019年11月と12月のデータを比較して見ていきたい。

2019年11月・12月中国iOS売上Top30

2019年11月と12月の中国iOSゲームカテゴリの月間売上Top30は以下の通り。


出所:App Annie

出所:App Annie

2019年11月と12月中国iOSゲーム月間売上Top30を見てみると、Top1からTop6はテンセントの『王者栄耀』『和平精英』、NetEaseの『夢幻西遊』『陰陽師』『大話西遊』、Aligamesの『三国志:戦略版』と同じ顔ぶれとなっている事がわかる。

また、11月にはテンセントの『NARUTO』と『龍珠:最強之戦(ドラゴンボール)』『魂斗羅:帰来』が、12月には同じくテンセントの『NARUTO』を始め、bilibiliが配信を行う『Fate/Grand Order』、DeNA Chinaの『SLAM DUNK』と3作ずつ日本IPタイトルがTop30入りしている。

2019年11月・12月中国iOSダウンロードTop30

2019年11月と12月の中国iOSゲームカテゴリの月間ダウンロードTop30は以下の通り。


出所:App Annie
出所:App Annie

2019年11月と12月のダウンロードランキングTop30で2ヶ月連続でTop1となったのは、カジュアルゲームの『陽光养猪場(Raise Pig)』だ。

また、売上ランキングの上位2タイトル『王者栄耀』と『和平精英』がダウンロードランキングでも共にTop10入りしており、新規流入が続いていることが分かる。

2019年11月・12月中国ゲームMAU Top20

2019年11月と12月の中国iPhone、Android端末のゲームカテゴリの月間MAUのTop20は以下の通り。


出所:App Annie


出所:App Annie

MAUランキングTop1はテンセントの『王者栄耀』で、売上ランキングと合わせて二冠と、絶対的な地位を確立している。

また、特筆すべきはiOSの売上・ダウンロードランキングでTop30入りしていないElexの『クラッシュオブキングス』とテンセントの『紅警OL(Red Alert OL)』がMAUランキングではTop20入りしている点だ。

長期運営されているSLGタイトルともなると低MAU高ARPU型のモデルになっているのかと思いきや、同作においては高いMAUを有していることになる。

来月も『App Annie』からデータが届き次第、売上、ダウンロード、MAUランキングを紹介する予定だ。

関連情報

App Annie:https://www.appannie.com/jp/


中国ゲームについて話したくなったら:

公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebookhttps://www.facebook.com/GameTairiku/

タイトルとURLをコピーしました