2022年4月11日、約9ヶ月ぶりとなる『版号』の新規交付が行われ中国国家新聞出版署のHP上で『版号』取得タイトル一覧が公開された。(交付日は4月8日付け)
今回『版号』を取得したのは、37Games、YOOZOO、X.D、Lilith、4399、Leiting、iDreamSkyなど大手を含む45タイトルで、テンセント、NetEase、miHoYoのタイトルは含まれていなかった。
2次元系のタイトルは版号が下りるか?
今回『版号』を取得したタイトルでは、Leitingの新作横スクロールアクションゲーム『塔猎手』に注目したい。
同作はTapTapページのゲーム紹介に日系グラフィックと謳われており、『版号』再開後いわゆる2次元系や日系の見た目のゲームは版号が下りづらいのでは?との見方もでていた為だ。
同作のグラフィックスはいわゆる2次元系のど真ん中とは言えないので、今後の参考にはなり得ないかもしれないが、広義の『2次元』に含まれる日系グラフィックスを推すゲームにも『版号』が交付された点に注目したい。
また、同作は『フロンティアハンター ~エルザの運命の輪~』として日本語版がSteamでも販売されているので、興味のある方はそちらもチェックして見てほしい。
(Leiting『塔猎手』)
他には37Gamesの『梦想大航海』、X.Dの『派对之星』、西山居『剑网3缘起』、iDreamSkyの『小心火烛』、Lilithの『生活派对』、4399の『万物之上:觉醒』、YOOZOOの『少年三国志:口袋战役』などが取得している。
(X.Dの『派对之星』)
4月8日付け 版号取得タイトル内訳
4月8日付けにて公開された版号取得タイトル内訳は以下の通り。
【中国産ゲーム版号取得タイトル内訳】
モバイル:39作
PCクライアント・サーバー型:5作
Nintendo Switch向け:1作
合計:45作
版号取得タイトル一覧:こちら
当記事まとめ
■まとめ
・版号が約9ヶ月ぶりに新規交付再開!
・37、YOOZOOなど大手が取得(テンセント、NetEase、miHoYoは無し)
・今後2次元系などのタイトルが取得するかに注目
中国ゲームについて話したくなったら:
公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebook:https://www.facebook.com/GameTairiku/