規制情報【版号】9月も100以上のタイトルが版号を取得!NetEase『開放空間:Over Field』など 2024年9 月27日、中国国家新聞出版署は2024年9月27日付けの中国産ゲームの『版号』取得タイトル一覧を公開した。前回の交付は8月30日付けだったので、約4週間後の新規交付となった。今回は合計109タイトルが版号を取得しており、中でも注目作としてテンセントの『狩』やNetEaseの『開放空間:Over Field』が挙げられる。 2024.09.30規制情報
決算【決算】2024年Q2売上5000億円超!減益もPS,XBOX,Switchにも積極展開!創業者コメントあり 『荒野行動』『IdentityV』などの開発、運営を行うNASDAQと香港証券取引所上場のネットイース(NetEase)は、8月22日に会計監査前の2024年Q2の決算発表を行った。2024年Q2の売上高は約5097億円で前年同期比6.1%増加、主力のゲーム及び付加価値サービス事業売上は約4011億円、前年比6.7%増加と売上増ではあるが、純利益では前年比18%減の約1352億円と減益となった。 2024.08.29決算
決算【決算】NetEaseの23年Q3売上は約5500億円!ゲーム事業好調でYoY16%増! 『荒野行動』『IdentityV』などの開発、運営を行うNASDAQと香港証券取引所上場のネットイース(NetEase)は、11月16日に会計監査前の2023年Q3の決算発表を行った。2023年Q3の売上高は約5454億円で前年同期比11.6%増加、主力のゲーム及び付加価値サービス事業売上は約4356億円、前年比16.4%増加と中国ゲーム市場の成長が停滞する中でも増収増益を果たしている。 2023.11.19決算
決算【決算】NetEaseの22年度売上は約1.9兆円!ゲーム事業はPC好調で前年比10%増 『荒野行動』『IdentityV』などの開発、運営を行うネットイース(NetEase)は、会計監査前の2022年度の決算発表を行った。2022年度の売上高は約1兆9299億円で前年同期比10%増加、主力のゲーム及び付加価値サービス事業売上は約1兆4913億円、前年比10%増加と増収増益を果たしている。 2023.02.26決算
決算【決算】NetEase23年Q3は増収増益!ブリザード社複数タイトル契約終了も影響は軽微 『荒野行動』などで知られる、NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、11月17日に会計監査前の2022年Q3の決算発表を行った。2022年Q3の売上高は約4885億円で前年同期比11%増加と中国ゲーム市場の成長が停滞する中でも増収増益を果たしている。 2022.11.25決算
決算【決算】NetEase2022年Q2売上は約3700億円!ゲーム事業は15%増と好調持続 『荒野行動』などで知られる、NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、8月18日に会計監査前の2022年Q2の決算発表を行った。2022年Q2の売上高は約3705億円で前年同期比13%増加、主力のオンラインゲーム事業売上は約2902億円、前年比15%増加と成長を持続させている。 2022.08.19決算
決算【決算】NetEase2022年Q1売上は約3800億円!海外開発スタジオ設立にも注力! 『荒野行動』などで知られる、NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、5月24日に会計監査前の2022年Q1の決算発表を行った。2022年Q1の売上高は約3769億円で前年同期比15%増加、主力のオンラインゲーム事業売上は約2769億円、前年比15%増加と成長を持続させている。 2022.05.26決算
決算【決算】NetEase2021年ゲーム事業売上は1兆円!ハリポタ、NARAKA等が寄与! 『荒野行動』などで知られるネットイース(NetEase)は、2月24日に会計監査前の2021年通期の決算発表を行った。2021年通期の売上高は約1兆4017億円で前年同期比19%増加、主力のオンラインゲーム事業売上は約1兆49億円、前年比15%増加、株主に帰属する純利益は約2697億円の前年比40%と増収増益となった。 2022.02.25決算
資本政策【資本政策】NetEaseが中国ADVゲーム開発・運営『Nekoday』に出資! 中国で企業情報を提供する『愛企査』にて、ビジュアルノベル『Christmas Tina ‐泡沫冬景‐』の開発元である『Nekoday(猫之日)』の株主変更が行われ、NetEaseが同社の16.28%の株式を取得したことが明らかになった。 2021.12.23資本政策
決算【決算】NetEase2021年Q3売上は約3550億円!ゲーム事業好調で売上19%増! 『荒野行動』などで知られる、NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、11月16日に会計監査前の2021年Q3の決算発表を行った。2021年Q3の売上高は約3551億円で前年同期比19%増加、株主に帰属する純利益は約509億円の前年比6%と増収増益となった。 2021.11.17決算
決算【決算】NetEase2021年Q2売上は約3284億円!ゲーム事業は2324億円! 『荒野行動』などで知られる、NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、8月31日に会計監査前の2021年Q2の決算発表を行った。2021年Q2の売上高は約3284億円で前年比13%増加、主力のオンラインゲーム事業売上は約2324億円、前年比5%増加と前年比ベースで増収となっている。 2021.09.01決算
新作情報【新作情報】NetEaseが新作31作の最新情報を公開!テンセントと同じく全方位展開! 5月20日、NetEaseはオンラインにてタイトル発表会を実施した。同日、日本でもオンライン発表会が実施されたが、当記事では中国での発表会の様子をお伝えしたい。同発表会では『MARVEL』『はたらく細胞!!』といったIPタイトルを含む新作31タイトルの最新情報が公開された。 2021.05.21新作情報
決算【決算】NetEase2021年Q1ゲーム事業売上は約2400億円!ハリポタなど新作予定 『荒野行動』などで知られる、NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、5月18日に会計監査前の2021年Q1の決算発表を行った。2021年Q1の売上高は約3282億円で前年同期比20%増加、主力のオンラインゲーム事業売上は約2397億円、前年比11%増加と成長を持続させている。 2021.05.19決算
決算【決算】NetEase2020年売上高は1兆円突破!ゲーム事業は18%増の約8700億円 NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、2 月25日に会計監査前の2020年Q4と通年の決算発表を行った。2020年通年の売上高は約1兆1787億円で前年同期比24%の増加、主力のオンラインゲーム事業売上は約8737億円、前年比18%増加と成長を持続させている。 2021.02.26決算
決算【決算】NetEase2020年Q3売上は27%増の約2985億円!ゲーム事業も好調! ネットイース(NetEase)が11 月19日に会計監査前の2020年Q3の決算発表を行った。2020年Q3の売上高は約2985億円で前年同期比27%の増加、主力のオンラインゲーム事業売上は約2218億円、前年比20%増加と成長を持続させている。 2020.11.20決算
決算【決算】NetEaseQ2売上高は約2900億円!荒野行動など自社開発作が増収増益に貢献 『荒野行動』などで知られる、NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、8 月13日に会計監査前の2020年Q2 の決算発表を行った。2020年Q2の売上高は約2909億円で前年同期比26%の増加、当期純利益は約744億円と前年同期の約499億円から50%近い増加と、増収増益となった。 2020.08.14決算
資本政策【資本政策】NetEase(ネットイース)が香港でも上場!時価総額は約6.2兆円! 中国ゲーム大手NetEase(ネットイース)は6月11日に香港証券取引所にて株式を公開し、NASDAQとの重複上場を果たした。今回NetEaseが発行した新株は1.71億株で、売出し価格は約1700円(123HKドル)、調達金額は約2800億円(200億HKドル)を超え、香港証券取引所史上過去最高の公募額となった。 2020.06.12資本政策
上場情報【資本政策】NetEase、アリババに続き、米国と香港での重複上場を目指す! NetEaseは香港証券取引所での上場に向けた2回めのヒアリングを通過し、ヒアリング後資料を公開した。NetEaseの時価総額は約5兆4340億円と、アリババ、テンセント、美团、京东、拼多多に続く、中国で6番目に大きなIT企業だ。昨年11月にはアリババも香港証券取引所で上場し、重複上場を果たしている。 2020.06.01上場情報資本政策