これさえ押さえておけば最新中国ゲーム情報は没問題! 8/20~26の中国ゲーム業界で話題のトピックをまとめてご紹介! 先週は上場各社の決算発表が多い1週間となった。
また、業界の頭打ち感を表すような決算が多く、ゲーム会社の株価は総じて低調に推移した。 そんな中、韓国市場での売上規模拡大やTikTokがH5ゲームPFを公開?など今後の動向が気になる情報もでてきた1週間だ!
1.Perfect Worldゲーム事業売上大幅減少
先週、Tencentの減益の決算に続き、決算発表を行ったPerfect Worldもゲーム事業の売上が大きく減少した。ゲーム業界は本格的な冬の時代に突入するのか?
詳細は; 【決算】老舗メーカー Perfect Worldゲーム事業売上減少
2. 頭条(TouTiao)、TikTokもH5ゲームをオープンか!?
中国ゲームメディア『游戏陀螺』によると、TikTokを手がけるBytedance社は、自社でかかえる中国最大のニュースサービス『頭条』にてH5ミニゲームのテストを行っているという。
また、TikTokもH5ミニゲームのPFをオープンするとの噂もあり、Wechatが独占状態のH5ミニゲーム市場の第2軸となれるか注目が集まっている。
Source: http://www.youxituoluo.com/515634.html
3. スマホゲームの平均CPIは?
中国だけではなく、全世界の平均CPIやCVR、セグメントやOS毎の獲得単価が発表された。中国国内の規制が続き、これまで以上に海外展開に寄せる期待の表れか、中国の業界内でもシェアが広まった。
詳細は; 【保存版】スマホゲームのユーザー獲得単価は?
4. 政府6部門がライブ動画への実名制導入を勧告
8月21日、政府6部門が共同で、ライブ動画を行う事業者向けに、実名制の導入を求める通達を行った。先月のbilibili等への名指し批判に続き、実名制の導入が進まないライブ動画へも、この度の通達により政府の監督が強化される流れとなった。
また、今回の通達では“実名性が導入されていない動画アプリをストアに載せてはならない”旨が明記されている。
ライブ動画のユーザーは4.2億人、事業者数は300社超、売上高は4500億円にも上るという。
bilibiliへの名指し批判の詳細はこちら; bilibili 中国一部ストアで配信停止へ
5.中国ゲーム韓国での成長著しい
App Annieが中国ゲームの韓国市場でのパフォーマンスをまとめたレポートを発表した。
【18年上半期中国スマホゲームの韓国市場での実績】
・売上は275億円(前年比153%)
・XD社のパフォーマンスが群を抜いており、Top15に3タイトル入れている
→その中で一番売れているのが『ラグナロクオンラインのスマホ版(仙境传说RO:守护永恒的爱)』
→他2タイトルは『ドールズフロントライン』、『アズールレーン』
Source: http://www.youxituoluo.com/515630.html
—–
公式ツイッター:@Game__Tairiku