日本ではガンホーがリリースしヒットを記録している『ラグナロクマスターズ』の開発元であり、スマホゲームプラットフォーム『TapTap』を有する『XD Inc(心动有限公司)』の香港上場が間近に迫っている。
同社は6月28日付けにて香港証券取引所に目論見書を公開していたが、11月29日付けで最新の決算資料を公開、香港証券取引所での上場に向け最終確認の段階に入った。
XD 売上増に伴い開発にも積極投資
XD Incの2019年1月~5月の業績は以下の通り。

同社の2019年1月~5月の売上高は約165億円、当該期間利益は約43億円となっている。
同社のゲーム開発費用は2018年1月~5月の約15億円から2019年1月~5月は約25億円、売上に占める割合でみると約8%から9%へと増加しており、会社の拡大に合わせて開発への投資も強めている事がわかる。
TapTapの5ヶ月売上は約28億円!
XDは韓国を始め海外パブリッシング事業で成功を収めている。同社の2019年1月~5月のゲーム事業売上は約137億円で、その内の約68%が海外売上となっている。

(G-STAR2019のXDブース)
TapTapの売上が計上されている情報サービス事業の2019年1月~5月売上高は約28億円で全体売上の約17%を占めている。
TapTapの事業KPIは以下の通り。
【TapTap事業KPI】
・登録ユーザー数:5210万
・スマホアプリMAU:1700万
・登録デベロッパー数:1万以上
・TapTapからのDL数:2.67億回(2019年1月~9月末)
* 2019年9月末の数字
なお、XDは2019年9月末から2020年末までの間にアイテム課金型のオンラインゲームを11作、有料ダウンロード型のゲームを7作リリースするとしている。
関連情報
『XD Inc』決算資料:https://www1.hkexnews.hk/listedco/listconews/sehk/2019/1129/2019112900016_c.pdf
—
中国ゲームについて話したくなったら:
公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebook:https://www.facebook.com/GameTairiku/
![中国ゲーム 日本語情報サイト[ゲーム大陸]](https://chinagamenews.net/wp-content/uploads/2025/07/Image_20250731143942-scaled.jpg)


