世界的にスマホゲームやアプリの分析を行う『Sensor Tower』は『王者栄耀(伝説対決)』『モバイル・レジェンド』『ブロスタ』といったMOBA系ゲームの2020年8月の海外市場売上状況を発表した。
同統計によると、中国以外の市場における2020年8月のMOBA系ゲームの売上Top10タイトルのは売上は約103億円(9400万ドル)、ダウンロード数Top10タイトルのDL数は2870万回となった。
MOBA系ゲームTop10の売上規模は約103億円
2020年8月の中国以外の各国市場のMOBA系ゲームのDL、売上Top10は以下の通り。
出所:Sensor Tower
2020年8月のMOBA系ゲームのDL、売上Top1はMoontonの『モバイルレ・ジェンド:Bang Bang』で中国以外の各国市場の売上は約35億円、前年同期比35%増、DL数は820万回、これまでの累計売上は約803億円に上ると予測されている。
同作の最大の市場は東南アジア市場となっており、売上の40%以上を占めている。次いで、米国の17%、日本・韓国合わせて9%となっている。
Top2の『ブロスタ』は8月の売上は約32億円、DL数は802万回と予測されており、売上の63%は欧州市場からきており、次いで米国の14%、日韓の9%となっている。
DL数も欧州が50%以上を占めており、次いで中南米の25%、日韓、東南アジア合わせて3%となっている。
中国以外の各国市場におけるMOBA系ゲームの売上の65%、DL数の56%をこの2タイトルが占めている。
売上、DL数の各国分布は?
2020年8月の中国以外の各国市場のMOBA系ゲーム売上Top10の分布は以下の通り。
■MOBA系ゲーム売上Top10市場分布
欧州:28%
東南アジア:20%
米国:17%
日本:15%
中南米:4%
韓国:3%
その他:13%
出所:Sensor Tower
2020年8月の中国以外の各国市場のMOBA系ゲームDL数Top10の分布は以下の通り。
■MOBA系ゲームDL数Top10市場分布
中南米:33%
東南アジア:27%
欧州:22%
米国:4%
インド:3%
韓国:2%
その他:10%
出所:Sensor Tower
当記事まとめ
■まとめ
・2020年8月のMOBA系ゲーム売上は約103億円
→ 中国は含まず
→ 増加傾向
・モバイルレジェンド、ブロスタの2強
関連情報
Sensor Tower記事:こちら
中国ゲームについて話したくなったら:
公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebook:https://www.facebook.com/GameTairiku/