世界的にスマホゲームやアプリの分析を行う『Sensor Tower』は中国スマホゲームの2021年8月の海外市場売上Top30を発表した。
同統計によると、8月の中国スマホゲームの海外市場売上Top1は先月に続きmiHoYoの『原神』となった。
*同ランキングに中国市場売上は含まれない。
miHoYo『原神』8月売上は約121億円
2021年8月の中国産スマホゲームの海外売上ランキングTop30は以下の通り。
出所:Sensor Tower
セールスランキングはこれまで中国ゲームの海外市場売上Top1となっていたテンセント『PUBG Mobile』をおさえ、miHoYoの『原神』が2ヶ月連続でTop1となった。『原神』の8月の海外市場売上は約121億円と予測されている。
Top2の『PUBG Mobile』の8月海外市場売上は約110億円で米国市場が23%、トルコを含む中東地域の売上は29%と予測されている。
Top3~5はFunPlusの『State of Survival』、Lilithの『ライキン』、テンセントの『Call of Duty Mobile』と先月と同じランキングになっている。
Aligameの『三國志 真戦』は日本市場で着実に売上を伸ばしTop10入り、『アークナイツ』は1.5周年もあり約13億円の売上でTop15入りした。
2021年8月の中国産スマホゲームの海外市場ダウンロードランキングTop30は以下の通り。
出所:Sensor Tower
先月のDLランキングはインド市場での配信が再開された『PUBG Mobile』が2240万回DLを記録しTop1となったが、今月もインド市場配信再開の影響で、1650万DLを記録した『PUBG Mobile』がTop1となった。
他にはStar Unionの『ザ・アンツ』、Infinite light yearsの『Insect Evolution』が新たにDLランキングTop30入りしている。
当記事まとめ
■まとめ
・原神の8月売上は約121億円
・原神は2ヶ月連続で海外市場売上Top1
・PUBG Mobileはインド市場の配信再開効果で2ヶ月連続DL Top1
関連情報
Sensor Tower記事:こちら
中国ゲームについて話したくなったら:
公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebook:https://www.facebook.com/GameTairiku/