2月最終土曜日と3月初週土曜日の中国のAppStore売上・DLランキングがどの様に推移したのか週次でランキングを見てみたい。
*以下ランキングカテゴリはゲーム総合。
中国AppStoreセールスランキング週次比較
2月27日(土)と3月6日(土)の中国AppStoreセールスランキングTop15は以下の通りだ。

2月最終土曜日にあたる2月27日のセールスランキングTop15には大きな変化は見られず、2月1日リリースのLeitingの水墨画x修仙世界をモチーフにした放置系ゲーム『一念逍遥』が引き続きTop10を維持している。

(Leitingの『一念逍遥』)
3月初週土曜日にあたる3月6日は昨年『最強蝸牛』をヒットさせたQcplay(青瓷)のローグライク『提灯与地下城』がTop6にランクインしている点を除いては、Top15タイトルは固定化の傾向がみられる。

(Qcplayの『提灯与地下城』)
中国AppStoreダウンロードランキング週次比較
2月27日(土)と3月6日(土)の中国AppStoreダウンロードランキングTop15は以下の通りだ。

1月末にリリースされたZyngaのハイパーカジュアルゲーム『High Heels!』はリリース後DLランキングTop10圏を維持していたが2月27日にはDLランキング1位を獲得した。
この2週はコアゲームの大作が少なかったこともあり、Zyngaの『High Heels!』、Ohayooの『翡翠大师』と言ったハイパーカジュアルゲームがTop15内に多く見られた。
当記事まとめ
■まとめ
・Leiting放置系ゲーム、QcplayローグライクがTop15入り
→ 他Top15タイトルは固定化傾向にあり
・DLランキングはZynga、Ohayooなどハイパーカジュアルが強い
関連情報
前回の定点観測:こちら
—
中国ゲームについて話したくなったら:
![中国ゲーム 日本語情報サイト[ゲーム大陸]](https://chinagamenews.net/wp-content/uploads/2025/07/Image_20250731143942-scaled.jpg)


