11月18日、NASDAQ上場企業bilibili(ビリビリ)が2019年Q3(7月~9月)の会計監査前の決算発表を行ったので紹介したい。
Q3の売上高は約298億円(18.6億元)で前年同期比で72%の増加、売上総利益は約56億円(3.51億元)と前年同期比で70%以上の増加となった。
ただし、株主に帰属する純損益は約65億円と前年同期比、前期比ともに損益幅が拡大している。
ゲーム事業と非ゲーム事業の売上比が5:5に
同社の2019年Q3の業績は以下の通り。

出所:Q3 2019 Bilibili Inc. Earnings Release
– 売上高は約298億円、前年同期の約173億円と比べると72%の増加。
– スマホゲーム事業の売上高は約149億円、前年同期の約119億円と比べると25%の増加。全体売上の約5割を占めた。
– 売上総利益は約56億円で前年同期比で80%増。
– 株主に帰属する純損益は前年同期の約39億円から約65億円と損益額が66%増加した。
bilibiliはこれまで、ゲーム事業への売上依存度が高い点が懸念されていたが、今回の決算ではゲーム事業と非ゲーム事業の売上比率が5:5と改善が見られる。
今後は純損益の縮小、黒字化が課題になると思われる。
bilibiliのスマホMAUが1億突破!
bilibiliが今回の決算発表に合わせて公表した各種KPIは以下の通りだ。

出所:『bilibili』2019年Q3決算情報サマリー資料
【bilibili 2019年Q3 事業KPI】
・マンスリーアクティブユーザー:1.28億人(前年同期比38%増)
→1.14億人はスマホユーザー(前年同期比43%増)
・デイリーアクティブユーザー:3760万人(前年同期比40%増)
・課金者数:795万人(前年同期比124%増)
・動画再生回数:7.3億回/日(前年同期比60%増)
・日平均視聴時間83分
・『ビリビリ』会員テスト合格正会員数6200万(前年比46%増)
関連情報
『ビリビリ』2019年Q3決算報告書:Q3 2019 Bilibili Inc. Earnings Release
—
中国ゲームについて話したくなったら:
公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebook:https://www.facebook.com/GameTairiku/
![中国ゲーム 日本語情報サイト[ゲーム大陸]](https://chinagamenews.net/wp-content/uploads/2025/07/Image_20250731143942-scaled.jpg)


