テンセントはWechatのHTML5ミニプログラムに関するカンファレンスを開催し、WecahtのHTML5ミニゲームのトレンドと今後の展望を公開した。
累計売上が128億円を突破するタイトルも誕生するなど、より規模感を増してきたWechatミニゲームの現状を以下に紹介したい。
Wechatミニゲームの規模感
■Wechatミニゲームの規模感
・開発者数:10万
・累計ユーザー数:10億
・年間登録ユーザー1000万超え:194作
・月売上1.6億円超え:43作
・売上規模増加率:35%(2018→2019)
・ユーザー数増加率:45%(2018→2019)
Wechatミニゲームで売れるゲームジャンルは?
■Wechatミニゲームの現状
・多くのジャンルでまだ大ヒット作誕生の可能性がある
→ カード系、レース、RPGなどまだ大ヒット作がない
→ 開発難易度が高いため
・レース、アクション、MOBAなどは今後高い確率で大ヒット作が誕生と予測
・人気ジャンルは差別化が必要
・MMO、カードバトル、SLGなどコアゲームはブルーオーシャン
■各ジャンルの分析
・パズル系
→ ユーザー規模:1億超え
→ クイズ、謎解き、クロスワードなどが多い
→ ユーザー規模:1億超え
→ クイズ、謎解き、クロスワードなどが多い



・合成、マッチスリー、シュミレーション、テーブル、アクション
→ 市場規模は比較的大きい。
→ マネタイズ方法も相対的に成熟
→ 市場規模は比較的大きい。
→ マネタイズ方法も相対的に成熟
・ハイパーカジュアル
→ 2年連続でユーザー規模が一番多い
→ ユーザー規模:9億
→ 2年連続でユーザー規模が一番多い
→ ユーザー規模:9億
・ブルーオーシャン
→ MMO、カードバトル、SLGなどコアゲーム
→Top1タイトルの累計売上:約128億円(8億元)
→ ARPU:3200円(200元)
→ MMO、カードバトル、SLGなどコアゲーム
→Top1タイトルの累計売上:約128億円(8億元)
→ ARPU:3200円(200元)
関連情報
『微信小游戏公开课PRO』動画:http://v.qq.com/live/p/topic/77977/review.html
—
中国ゲームについて話したくなったら:
公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebook:https://www.facebook.com/GameTairiku/