スポンサーリンク

【中国ゲーム|海外売上】『PUBG Mobile』と『和平精英』の累計売上が1000億円を突破!

海外市場情報

スマホゲームやアプリの調査・分析ツールを提供する『Sensor Tower』はテンセントが開発を行う『PUBG Mobile』とその中国版に当たる『和平精英』の累計売上を発表した。

同社の統計によると『PUBG Mobile』と『和平精英』App StoreとGoogle Playの全世界累計売上は1100億円(10億ドル)を突破しており、中国市場はもちろんのこと、海外市場でも驚異的なセールスを記録している。

『PUBG Mobile』と『和平精英』の累計売上1000億円突破!

2019年8月『PUBG Mobile』と『和平精英』のApp StoreとGoogle Playの全世界売上合計は176億円以上で、前年同期の約27.5億円と比べ540%の増加を果たしている。(2018年8月は『PUBG Mobile』中国版の課金機能は未実装)


(『PUBG Mobile』と『和平精英』のApp StoreとGoogle Playの全世界売上合計各月推移。単位はドル)

また、中国以外の海外市場だけでも『PUBG Mobile』の8月売上は前年同期で152%の増加を見せており、その売上は約69億円と中国産スマホゲームとして海外市場売上No.1となっている。

スポンサーリンク

『フォートナイト』よりも勢いのある『PUBG Mobile』

App Storeの全世界売上を見てみると『PUBG Mobile』の最大の強豪はEpic Gamesの『フォートナイト(Fortnite)』だ。

両作はApp Storeの8月売上が約27億円とほぼ同等の売上規模を有している。

ただし、『PUBG Mobile』がこの1年でiOSでの売上を165%増加させたのに対し、『フォートナイト』は36%の減少と『PUBG Mobile』に勢いがあるようだ。


(バトロワ系タイトルのApp Store&Google Play全世界累計売上)

『PUBG Mobile』は新規ユーザー獲得にも注力しており、8月にはApp StoreとGoogle Playで4500万回の新規インストールを獲得し、前月の2100万回から倍以上のインストールを獲得したことになる。

なお、両ストアでの累計インストール回数は4億回に上るという。

スポンサーリンク

関連情報

Sensor Tower記事:こちら


中国ゲームについて話したくなったら:

公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebookhttps://www.facebook.com/GameTairiku/

タイトルとURLをコピーしました