スポンサーリンク

【新作情報】ライキン、AFKのLilithの新作3Dカードゲーム『神覚者』がPV公開!

新作情報

『ライキン』『AFKアリーナ』を中国、日本を含む全世界でヒットさせたLilith Gamesの新作スマホゲーム『神覚者(Dislyte)』が日本語版を含む新作PVとプロデューサーレターを公開した。

テンセント、NetEaseとは異なる手触りのゲームを作る同社最新作の概要を以下に紹介したい。

Lilith Games新作『神覚者(Dislyte)』の概要

タイトル:神覚者(Dislyte)
ジャンル: アーバンアドベンチャーRPG

モチーフ:流行+神話
システム:3Dカード育成+ターン制バトル
開発状況:2021年4月にCBTを実施。現在はCBTのフィードバックを元に各種調整中。
*CBT時の記事はこちら

(『神覚者(Dislyte)』)



(哪吒、ワルキューレ、白虎をモチーフにしたと思われるキャラクター)

『神覚者(Dislyte)』プロデューサーのフォーク氏のレターによると、同作はファッションと個性を意味する『流行』、ロマンと伝統を意味する『神話』をモチーフにした3Dカードゲームで、音楽と最新のグラフィックスで古代神話を新しくデザインすることで独自の世界観を構築しているとしている。

今回のPVは中国語版、英語版、日本語版など各国同時に展開されていることから、全世界同時配信の可能性もあるが、中国ではまだ『版号』が取得されていないこと、プロデューサーレターに引き続き調整を続けることが言及されている点からリリースはもう少しなるのではないかと思われる。

カードバトル、SLGと言った競争の激しいジャンルにおいて、ゲームプレイやデザイン性を進化させることでヒットを生み出してきたLilith Gamesの新作『神覚者(Dislyte)』の今後の動向に注目したい。

*CBT時の記事はこちら

当記事まとめ

■まとめ
・ライキン、AKFのLilithが新作ゲームのPVを公開
・流行x神話をモチーフに音楽とデザインで世界観をまとめる
・現在はCBT後の調整中でリリース時期は未定

スポンサーリンク

関連情報

『神覚者(Dislyte)』公式ページ:こちら


中国ゲームについて話したくなったら:

公式ツイッター:@Game__Tairiku
Facebookhttps://www.facebook.com/GameTairiku/

タイトルとURLをコピーしました