売上ランキング【中国市場】LoLスピンオフ新作、ディアブロイモータルなど大型IP作がセルラン上位に! 7月21日(木)のセールスランキングTop15では、7月19日にリリースされた『リーグ・オブ・レジェンド』のオフィシャルeSports大会がライセンスした管理シミュレーションゲーム『英雄联盟 电竞经理』がTop3入りしている。 2022.07.29売上ランキング
中国市場データ【中国市場】22年上半期中国スマホゲーム市場規模は約1.8兆円!版号規制などでマイナスに 中国ゲーム市場のデータ分析を行う『CNG(伽馬数据)』は2022年上半期(1月~6月)の中国ゲーム市場規模の統計を発表した。同統計によると2022年上半期の中国ゲーム市場売上規模は約2兆3646億円(1477.89億元)で前年比で約2%減少、ユーザー数も約6.66億人と前年比0.13%減でマイナス成長となった。 2022.07.22中国市場データ
規制情報【規制情報】67作が1ヶ月ぶりに版号取得!テンセント、NetEaseは約1年交付なし! 2022年7月12日、約1ヶ月ぶりとなる『版号』の新規交付が行われ中国国家新聞出版署のHP上で『版号』取得タイトル一覧が公開された。(交付日は7月11日付け)今回『版号』を取得したのは、ByteDance、bilibili、YOOZOOなど大手を含む67タイトルで、前回の60タイトルから微増となっている。 2022.07.13規制情報
中国ゲーム市場動向【中国市場動向】テンセントのゲーム配信PF WeGameがスマホ対応終了!PC版は継続 7月5日、テンセントはゲーム配信、販売プラットフォーム『WeGame』のスマホ版にあたる『掌上WeGame』のサービス(WeGame App、WeBiBi微信小程序、WeBiBi H5を含む)を2022年9月8日23時59分に終了すると発表した。 2022.07.08中国ゲーム市場動向
売上ランキング【日本市場】信長、でんでん、ディアブロ、Apexなど新作中国ゲームがTop100入り! 6月17日の日本市場のゲームカテゴリセールスランキングでTop100入りしているのは、App Store27タイトル、Google Play31タイトルで、新作のTop100入りは『新信長の野望』『最強でんでん』『Diablo Immortal』の3本となっている。 2022.07.01売上ランキング
海外市場情報【海外市場】Lilithの新作『Dislyte』初月売上は20億円超!5月の中国ゲーム海外市場売上Top30は? 『Sensor Tower』は中国スマホゲームの2022年5月の海外市場売上Top30を発表した。同統計によると、5月の中国スマホゲームの海外市場売上Top3はテンセントの『PUBG Mobile』、FunPlusの『ステート・オブ・サバイバル』、Lilithの『Rise of Kingdoms』となった。 2022.06.24海外市場情報
中国市場データ【data.ai】中国5月の売上・DLランキングは?新作2本がセルランTop30入り! 『data.ai』の2022年5月の中国iOS売上、ダウンロード月間ランキングTop30の統計によると、売上ランキングTop30にテンセントタイトルが10作、NetEaseタイトルが7作と、『三国志・戦略版』『原神』など他社のヒット作もあるものの、依然として2強の状態が続いている。 2022.06.17中国市場データ
決算【決算】bilibili2022年Q1売上は30%増の800億円!平均視聴時間は過去最高 6月9日、NASDAQと香港証券取引所で上場しているbilibili(ビリビリ)は2022年Q1の会計監査前の決算発表を行った。2022年Q1の売上高は約809億円(50.54億元)で前年比で30%の増加、売上総利益は約129億円(8.07億元)と前年同期比で14%の減少となった。 2022.06.10決算
規制情報【規制情報】2ヶ月ぶりの版号交付で2次元ゲームも取得!テンセントは版号未取得も想定内! 2022年6月7日、約2ヶ月ぶりとなる『版号』の新規交付が行われ中国国家新聞出版署HP上で『版号』取得一覧が公開された。今回『版号』を取得したのは、miHoYo、PerfectWorld、盛趣など大手を含む60タイトルで、テンセント、NetEaseのタイトルはなく、4月の新規交付再開以降『版号』が取得できていない。 2022.06.08規制情報
売上ランキング【中国市場】アズレン開発元の真空之眼は好調維持!NetEase一挙3作リリース等新作多数 5月26日(木)のセルランでは、『アズールレーン』開発元Yongshi(勇仕网络)の新作3DARPG『真空之眼』が引き続きTop10圏と4月22日のリリース以降好調を維持している。KONAMIがNetEaseにライセンスした『eFootball PES 2021』の中国版となる『实况足球』がTop15入りしている。 2022.06.07売上ランキング
ChinaJoy【中国ゲーム市場】ChinaJoy2022開催延期!MetaJoy内でオンライン開催へ! 中国最大のゲームショウ『ChinaJoy』の組織委員会は6月1日に、7月29日~8月1日で予定していたオフライン展示会を延期し、8月27日~9月2日の日程で『ChinaJoy Plus』として『MetaJoyメタバースデジタルワールド(MetaJoy元宇宙数字世界)』内でのオンライン開催を行うと発表した。 2022.06.03ChinaJoy
決算【決算】NetEase2022年Q1売上は約3800億円!海外開発スタジオ設立にも注力! 『荒野行動』などで知られる、NASDAQと香港証券取引所で上場しているネットイース(NetEase)は、5月24日に会計監査前の2022年Q1の決算発表を行った。2022年Q1の売上高は約3769億円で前年同期比15%増加、主力のオンラインゲーム事業売上は約2769億円、前年比15%増加と成長を持続させている。 2022.05.26決算
決算【決算】テンセント22年Q1売上は約2.2兆円!ゲーム事業は規制の影響も約7000億円! 5月18日、香港証券取引所上場企業Tencent Holdings Ltd(テンセント)は会計監査前の2022年Q1の決算発表を行った。2022年Q1の売上高は約2兆1675億円で前年同期比で横ばい、オンラインゲーム事業を含む付加価値サービス事業売上は約1兆638億円とこちらも横ばいとなった。 2022.05.19決算
売上ランキング【中国市場】アズレン開発Yongshiの2次元向け新作3DARPG真空之眼が好スタート! 中国のG.W前後となる、4月28日(木)と2022年5月5日(木)の中国AppStoreセールスランキングTop15では『アズールレーン』の開発元Yongshi(勇仕网络)の新作3DARPG『真空之眼』、『ラングリッサーモバイル』のZlong Gamesの3DMMORPG『龙之国物语』Top15入りしている。 2022.05.12売上ランキング
決算【決算】中国ゲーム大手YOOZOO21年度売上は30%減の約513億円!海外は積極展開! 『ゲーム・オブ・スローンズ‐冬来たる』『三国志ブラスト』『成り上がり』等の運営元で、中国深セン上場企業の『YOOZOO(游族)』が2021年通期の決算発表を行った。 同社の2021年通期の売上高は約513億円で前年同期比32%減、株主に帰属する純利益は約27億円と同期比189%増と減収増益となった。 2022.05.06決算
決算【決算】パズル&サバイバルの37Games、2021年売上高は13%増の約2600億円! 『パズル&サバイバル』や『日替わり内室』で知られる中国ゲーム大手『三七互娯(37 Interactive Entertainment)』が2021年通期の決算発表を行った。同社の2021年通期の売上高は約2595億円で前年同期比13%の増加、純利益は約460億円で前年比4%の増加となった。 2022.04.27決算
中国市場データ【中国市場】2022年Q1の中国ゲーム市場売上規模は約1.3兆円!前年比3%増も成長鈍化 中国ゲーム市場のデータ分析を行う『CNG(伽馬数据)』は2022年Q1(1月~3月)の中国ゲーム市場規模の統計を発表した。同統計によると2022年Q1の中国ゲーム市場売上規模は約1兆2716億円(794.74億元)で前期比で約10%増加、前年比で約3%の増加としている。前年同期比で増加率は減少している。 2022.04.25中国市場データ
規制情報【規制情報】中国でゲーム動画の配信規制強化!主管部門の批准を得ないゲーム動画の配信禁止! 4月15日に中国全土のテレビ・ラジオ・新聞・出版社を管轄する機関である国家新聞出版広電総局(国家广播电视总局)はHPにて中国共産党中央宣伝部出版局(中共中央中宣部出版局)との連名でゲームのライブ動画配信に関する管理強化の通知『关于加强网络视听节目平台游戏直播管理的通知』を発表した。 2022.04.21規制情報