fbpx

中国ゲーム市場動向

中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】4月の中国ゲームパブリッシャーTop30!全世界売上規模は約1914億円!

『Sensor Tower』は2020年4月の中国スマホゲームパブリッシャー全世界売上Top30を発表した。同社統計によると、4月の中国スマホゲームパブリッシャーTop30の全世界売上は約1914億円で、全世界スマホゲーム売上の27.5%を占めるとしている。
中国ゲーム市場動向

【中国市場】テンセント、bilibiliなど中国漫画配信大手 ONE PIECE、銀魂を有料化!

テンセントのアニメ、漫画配信プラットフォーム『腾讯动漫』、『bilibili』、『漫番漫画』などは5月1日より『ONE PIECE』及び『銀魂』を有料配信化すると発表した。『ONE PIECE』のアニメ版は『iQIYI』にて既に有料化しており、人気漫画2作の有料化はこれに続くかたちとなった。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】テンセントは3つのクラウドゲームプラットフォームを発表!NetEase他大手の動向は?

中国ゲーム市場は2018年は市場規模増加率約15%、2019年は13%と成長速度が鈍化している。これに伴い新しいビジネスチャンスとしてクラウドゲーミング関連のニュースを目にする機会が増えてきた。テンセント、NetEase、Perfect Worldなどクラウドゲーム事業参入を発表している中国ゲーム大手の動向を紹介したい。
中国ゲーム市場動向

【分析記事】中国で大ヒットの秘訣とは?カジュアルゲーム『ヒーローズコンバット』の作り方!

ハイパーカジュアルゲームを中心に展開するByteDance傘下の『Ohayoo』が中国App Storeダウンロードランキングで長期間Top1を獲得するなどヒット作となった『ヒーローズコンバット』のコンセプトやゲーム設計の裏側を公開した。同社が明らかにした成功の秘訣や開発理念とは?
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】月商12億円超!女性向けゲームの最新形は3Dターン制RPG!?

女性向けスマホゲームはこの数年中国ゲーム市場において注目を集めていた。2019年には『シャイニングニキ』やテンセントの『食物語』がヒットするなど女性向けゲームのヒット作が増えてきている。そんな中、セールスランキングTop10入りと売上を伸ばしているFriend Timesの女性向けゲーム『浮生为卿歌』が注目を集めている。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】中国ゲームパブリッシャーTop30が全世界スマホゲーム売上の約28%を占める!

『Sensor Tower』は2020年3月の中国スマホゲームパブリッシャー全世界売上Top30を発表した。同統計によると、3月の中国スマホゲームパブリッシャーTop30の全世界売上は約1793億円(16.3億ドル)で、全世界スマホゲーム売上の27.6%を占めるとしている。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】テンセントとHuaweiが戦略提携!クラウドゲームプラットフォーム構築へ

テンセントゲームズとHuaweiは戦略的提携の覚書を締結し、Huaweiの『Kunpeng』プロセッサの強力な演算能力を駆使してクラウドゲーミングプラットフォーム『GameMatrix』を共同で構築すると発表した。また、ゲームエンジン、AI/VR/ARなどのゲーム分野で共同イノベーションラボを設立すると発表した。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場動向】中国ハイパーカジュアルゲームパブリッシャーOhayoo実績公開!

日本でもApp StoreダウンロードランキングTop1を獲得した『ヒーローズコンバット』などのハイパーカジュアルゲームを展開するByteDance傘下の『Ohayoo』がWechat公式アカウントを開設し、自社のこれまでの実績などを公開した。幅広くハイパーカジュアルゲームデベロッパーを募る同社の実績とは?
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場動向】中国で大流行!広告業界に影響を与えたお小遣い稼ぎゲームって?

中国のスマホアプリ広告出稿量計測ツール『App Growing』はスマホゲーム4000タイトルの広告出稿データを元に、2月の中国ゲーム市場のマーケティングトレンドを発表した。現在中国で大流行中のお小遣い稼ぎカジュアルゲーム『阳光养猪场(Raise Pig)』を中心に最新の中国スマホゲーム市場のトレンドを紹介したい。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】中国パブリッシャーTop30!Lilith、Yostarが過去最高売上!

『Sensor Tower』は2020年2月の中国スマホゲームパブリッシャー全世界売上Top30を発表した。同社統計によると、2月の中国スマホゲームパブリッシャーTop30上位に変動は無いものの、Lilith GamesやYostarが過去最高売上を記録するなど両社の好調ぶりがうかがえる。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】中国サードパーティアプリストア再編!アリババ、Baidu傘下が事業見直し

中国のサードパーティアプリストアの事業再編が進んでいる。アリババ傘下の『PP助手』はiOS版を2月28日を以てダウンロード停止、Baidu傘下の『91』と『安卓市场』もサポート停止を発表した。『PP助手』は2016年1月の段階で月間アプリダウンロード数10億回を記録、『91』はBaiduが約2090億円を投じて買収していた。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】中国パブリッシャーTop30!AFKアリーナのLilith、2次元系が躍進!

『Sensor Tower』は2020年1月の中国スマホゲームパブリッシャー全世界売上Top30を発表した。世界各国のApp StoreとGoogle Playでの売上を元にした同社統計によると、1月の中国スマホゲームパブリッシャーTop30上位に変動は無いものの、2次元系パブリッシャーが多くランクインしたとしている。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム】旧正月期間DLランキング1位のハイパーカジュアルゲーム!ヒットの要因は?

旧正月休暇中に感染が拡大した新型コロナウィルスの影響で、休暇の延長や、不要不急の外出を控えるなどの動きがでた。これにより増加した可処分時間がゲームに回された側面は少なからずあるように思う。そんな特殊な旧正月期間中、App Storeのダウンロードランキング1位を獲得し続けた『Brain  Out』ヒットの裏側に迫りたい。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム】『和平精英』が行った中国初の旧正月イベント!目的は課金にあらず!?

『中信建投証券』がテンセント『王者栄耀』の2020年1月売上規模を約1453億円と予測するなど、新型コロナウィルス発生の影響で外出が控えられた今年の旧正月期間のゲーム業界の賑わいに注目が集まっている。『王者栄耀』と同じく中国で高い人気を誇る『和平精英』が旧正月期間中に行った目玉イベントの様子を以下に紹介したい。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場動向】中国パブリッシャーTop30!2次元新作ヒットで順位変動!

『Sensor Tower』は2019年12月の中国スマホゲームパブリッシャー全世界売上Top30を発表した。中国App Storeとその他世界各国のApp StoreとGoogle Playでの売上を元にした同社統計によると、12月の中国スマホゲームパブリッシャーの売上Top1はテンセントとなった。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム】bilibiliユーザーが選ぶ2019年最優秀スマホゲームはアークナイツ!

『bilibili』は2019年1年間のゲーム関連動画のアップ数は1220万件、総時間にして352万時間の動画がアップされたと発表した。また同社はこれらのデータをもとにした、ゲーム関連動画の各種年間ランキングやユーザー投票による年間最優秀ゲームなどを発表している。
中国ゲーム市場動向

【中国ゲーム市場】NetEase PCゲーム販売の『発熱遊戯(Fever Game)』をローンチ!

NetEaseはValveの『Steam』やテンセントの『Wegame』の様なPCゲーム販売プラットフォーム『発熱遊戯(Fever Game)』を中国市場向けにローンチした。同社は今後、海外のスタンドアローン及びオンラインのPCゲームの販売に力を入れ、より良質な価格やサービスを提供するとしている。
中国ゲーム市場動向

【新年のご挨拶】2019年は中国ゲームが海外で大躍進!2020年は日本IPタイトル逆輸入がトレンドか

2019年はテンセントが開発を担当した『Call of Duty Mobile』の世界的ヒットに代表されるように、2018年に続き中国ゲームが世界各地でプレゼンスを高めた一年となりました。2020年の年初に際し、簡単な2019年の振り返りと2020年の展望を以下にご紹介したいと思います。
タイトルとURLをコピーしました