中国ゲーム市場動向【中国ゲーム市場動向】bilibili(ビリビリ)とTencent(テンセント)が中国2次元コンテンツ市場での戦略提携発表! 『Tencent』と『bilibili』が中国2次元コンテンツ市場での戦略提携を発表した。15年に『Tencent』は『bilibili』Dラウンド融資で15億円以上の出資を行っており、10月3日には、『bilibili』新規発行普通株を追加取得、総額は349.8億円を投じて持株比率を12.3%まで高めていた。 2018.10.28中国ゲーム市場動向
新作情報【新作情報】日本版リリース2日で10万DL突破!大ヒット寸前!?『フードファンタジー』中国版のアプデ状況は? 中国でもヒットを記録した、『グルメ擬人化RPG+経営シュミレーション』の『フードファンタジー(食之契約)』が日本サービスを開始した。運営会社が今後どれだけゲームのアップデートを続けてくれるか?はゲームを始める際の重要な判断材料だと思う。『ゲーム大陸』にて中国版のアップデート状況をまとめたので紹介したい。 2018.10.16新作情報
資本政策【中国ゲーム資本政策】Tencentがbilibili新規発行株取得!その持株比率は? 『Tencent』は『bilibili』の新規発行普通株2506万株を1株1394円の価格にて買い付けを行うと10月3日に発表した。今回の買付け総額は349.8億円となった。『Tencent』は『bilibili』がNASDAQに上場する前にも5.2%の株式を取得していたが、今回の買付けにより持株比率はどこまで上昇したのか紹介したい。 2018.10.04資本政策
新作情報【新作情報】香港上場を控えるCMGEが『ドラゴンボール』など大型IPを含む全25タイトルを発表! 9月4日に香港証券取引所に上場申請を行った、中国大手パブリッシャー『CMGE』が新作発表会を開催した。ゲームの総量規制など、ゲーム会社にとって厳しい時世にありながら、『ドラゴンボール』など大型IPを含む全25タイトルを発表し、中国国内での再上場を目前にした勢いを全面に打ち出してきた。 2018.09.28新作情報
インタビュー【インタビュー記事】中国IPが日本IPを超える?テンセント運営プロデューサーが語る2次元の未来とは? SEGAから『電撃文庫』の版権を獲得し中国で『電撃文庫:零境交錯』の運営を行っているTencentの運営プロデューサーの陸軍偉氏への『遊戯葡萄』によるインタビューを紹介したい。陸氏が語る中国2次元ユーザーの嗜好や中国国産アニメの台頭など、今後の日中ゲームビジネスを考える上で興味深い内容となっている。 2018.09.14インタビュー
インタビュー【インタビュー】期待の2次元新作『君臨之境』が盛大と組むメリットとは? 今、中国2次元界隈で注目を集める2次元ターン制ストラテジーゲームと言えば、先日のChina Joyで盛大が発表した「君臨之境」だ。この「君臨之境」の盛り上がりは何なのだろうか? その疑問を解消するためGameLookが「君臨之境」の運営責任者であり、「60制作組」のCOOを務める彭硕氏にインタビューを敢行した。 2018.08.16インタビュー
新作情報【新作情報】2次元タイトル「君臨之境」に迫る China Joy期間中に盛大ゲームズが発表した2次元ターン制ストラテジーゲーム「君臨之境」が注目を集めている。有名IPを用いていないにもかかわらず、この「君臨之境」の盛り上がりは何なのだろうか? その疑問を解消するため「君臨之境」の運営責任者での彭硕氏にインタビューを敢行したのでその様子をお伝えしたい。 2018.08.15新作情報
ChinaJoy【China Joy2018】2次元ゲーム頂上対談 (その3/3) 中国ゲーム情報サイト [ゲーム大陸] 中国の最新ゲーム情報を毎日更新!中国2次元のトップが語る2次元の未来とは?アズールレーンのYostar、bilibili、盛大などトップランナーが語ります。 2018.08.11ChinaJoy
ChinaJoy【China Joy2018】2次元ゲーム頂上対談 (その2/3) 中国ゲーム情報サイト[ゲーム大陸]は「今の中国を知る」をコンセプトに、中国の最新ゲーム情報を毎日更新しています。 2018.08.10ChinaJoy
ChinaJoy【China Joy2018】2次元ゲーム頂上対談 (その1/3) 8/2に2次元ゲームのTop5社を招いたセッションが上海にて行われた。登壇者はbilibili于楊氏、「フードファンタジー」のFuntoy CEO周氏、xiimoon CEO馮荆荆氏、盛大ゲームズ張瑾氏、上海Yostar CEO姚蒙氏という錚々たる面々が一同に介し、2次元ゲーム市場に対し対談を行った。 2018.08.09ChinaJoy
インタビュー【China Joy2018】盛大ゲームズ副総裁インタビュー 中国ゲーム情報サイト[ゲーム大陸]は「今の中国を知る」をコンセプトに、中国の最新ゲーム情報を毎日更新しています。 2018.08.07インタビュー
中国市場データ【中国市場データ】「崩壊3rd」 中国でランキング1位に! 中国ゲーム情報サイト[ゲーム大陸]は「今の中国を知る」をコンセプトに、中国の最新ゲーム情報を毎日更新しています。 2018.08.06中国市場データ
新作情報【新作情報】超高学歴オタクプロデューサーの新作とは? 新規スマホゲームタイトル「大王不高兴(大王様は不機嫌)」を発表した。このタイトルは「使徒子」氏が描く中国で人気の漫画「阎王不高兴(閻魔様は不機嫌)」をモチーフにしたスマホゲームとなる。開発は骨太の横スクロールリアルタイムアクションゲーム「影之刃」などを手がけた「S-Game」が担当しているという。 2018.08.04新作情報
新作情報【新作情報】中国で期待の新作2次元ゲーム『アークナイツ(明日方舟)』とは? この新作は「少女前線」のアートディレクター海猫氏がプロデューサーとして参画し、中国国内の2次元界隈のシニアクラスのチームが開発を行っているということもあって、既に「明日方舟(Ark Nights)」オフィシャルサイト、TapTap、bilibiliだけで累計70万人の事前予約を集めている。2018年中国産2次元スマホゲームの大本命と言えるだろう。 2018.08.01新作情報